2016 年 11 月 27 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 27 日 admin 講習会など 2016年11月 ハンザクラス体験乗船会のレポート 神奈川支部の金輪です。 11月23日に行われましたハンザクラスの体験乗船会について、簡単に感想を述べさせていただきます。 天候 曇り 北の風4m ハンザクラスは以前はアクセスディンギーと呼ばれていたそうです。 艇種が3タ […]
2011 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2011 年 11 月 1 日 admin ニュース ブラインドガイド講習会のご報告 10月29日に実施されました、ブラインドガイド講習会の報告をいたします。 実施日 2011年10月29日(土) 時 間 13:00~16:00 場 所 神奈川県ライトセンター 会議室A・B 参加者(敬称略) 秋山 […]
2008 年 6 月 2 日 / 最終更新日時 : 2008 年 9 月 23 日 admin 講習会など 第5回横浜港ブラインドセーリング大会2008 レポート 文 安達(JBSA東京) 第5回ブラインドセーリング大会 2008年6月1日 日曜日 みなと未来・臨海パーク 当日はJBSA神奈川から2チーム、東京から1チームが参加。 一般からも4チームが参加。 10時に開会式が行われ […]
2006 年 10 月 17 日 / 最終更新日時 : 2006 年 10 月 17 日 admin 講習会など 海上自衛隊セーリング 文 鈴木克己 場所 横須賀市武山 自衛隊工科学校 日時 2006年10月8日(日曜日) 集合 正門前10時 天候 快晴、気温24度 東よりの風、風速1?2メートル毎秒、波高0.5メートル 使用艇 ディンギー(デイセーラー […]
2005 年 7 月 10 日 / 最終更新日時 : 2005 年 7 月 10 日 admin ヤマハ30Sトレーニング 第4回練習2005年7月10日 文 秋山 2005年7月10日(日曜日)、葉山マリーナで第4回ヤマハ30Sトレーニングを行いました。まだ梅雨の明けやら無いこの時期、前日夜半からは本州南岸に激しい風雨が襲いかかり、静岡県地方では大雨洪水注意報が発令される […]
2005 年 5 月 29 日 / 最終更新日時 : 2005 年 5 月 29 日 admin ヤマハ30Sトレーニング 第3回練習2005年5月28日、29日(合宿) 文 秋山 今回は合宿を組んでのセーリング講習会です。 2005年5月28日(土曜日) 天候 晴れ時々くもり 風 南西1?3メートル 使用艇 ヤマハ30S 4艇 J28「TAK」1艇 ラバーボート 1艇 […]
2005 年 5 月 16 日 / 最終更新日時 : 2008 年 9 月 23 日 admin 講習会など 第2回横浜港ブラインドセーリング大会2005 レポート 文 日高 2005年5月14日(土曜日)、15日(日曜日)に行われました、「第2回横浜港ボート天国ブラインドセーリング大会」のご報告をいたします。 昨年第1回目を実施しましたが、今回は昨年のデモセーリングの結果を大きく評 […]
2005 年 4 月 16 日 / 最終更新日時 : 2005 年 4 月 16 日 admin ヤマハ30Sトレーニング 第2回練習2005年4月16日 文 秋山淳 2005年4月16日(土曜日)、葉山マリーナにおいて第2回ヤマハ30Sトレーニングを行いました。 この日に向けての気象予報が前日に急転し、当日は北から寒気が入り込む影響で雷雲が発生、午後からは突風を伴った雷雨 […]
2005 年 3 月 13 日 / 最終更新日時 : 2005 年 3 月 13 日 admin ヤマハ30Sトレーニング 第1回練習2005年3月13日 文 秋山淳 2005年3月13日(日曜日)、葉山マリーナにおいて第1回ヤマハ30Sトレーニングを行いました。 この日は上空の寒気が太平洋岸まで張り出し、朝から小雪まじりの冷たい北風が吹いて真冬なみの寒さとなりました。 イ […]
2004 年 5 月 16 日 / 最終更新日時 : 2008 年 9 月 23 日 admin 講習会など 第1回横浜港ブラインドセーリング大会2004 レポート 文 白子良明 2004年5月16日(日曜日)に横浜クルージングクラブ主催、JBSA協力による「ブラインドセーリング・デモンストレーション」が無事終了しました。 この講習会は、横浜のMM21地区のぷかり桟橋に本部設置、前面 […]