2020年9月 東京支部活動報告

JBSA東京 活動報告

【活動日】2020年9月6日
【参加者】6名
(敬称略)
 橋本、林、古庄、副田、村井
 安田(体験乗船 サイテッド・ヨット経験者)

使用艇 あほうどり
天候 曇りときどき雨
波高 50センチ
風 南東 3~4メートル

台風10号が九州に大荒れの天気をもたらしている中、あほうどりが出向出来る
かなあと思いながら、新木場駅9時30分に集合しました。この日は安田さんと
いうサイテッドの男性でヨット経験ありの方が体験乗船されるとのことで、その
安田さんも新木場駅で合流し、夢の島へ向かいました。

あほうどりが繋留されているポンツーに向かって歩いている途中、顔にポツリ滴
が・・・。降られることは覚悟してましたが、それでもこのまま降らないでもっ
てくれればなあと淡い期待をかけていました。

艇の艤装を行い、10時出向。ポツリだった滴の数が次第に増え、やがて小雨に。
京葉線の鉄橋を超え、若洲沖に着てメインアップ。エンジンを停めてセーリング。
雨の中、しばらくメインだけで様子を見ていたのですが、会場は4メートル程度
の南東の風が安定して吹いていたので、ジブもアップ。あほうどりはアビームか
らクローズリーチの風を受けて、快調に滑り出しました。コンスタントに艇速が
4から5ノット出ていました。そして、千葉沖へ。途中、雨が上がり、雲が切れ、
晴れ間が見えたり、かと思うと再び雨が降り出したりと、いかにも台風が近づい
ているなあといった感じ。オイルスキンを着たり脱いだり、日が差してくると着
たままでは熱い。降り出すと濡れて体が冷えてくる。

そんなこんなを繰り返しながら進むと、日本丸と海王丸が停泊しているのが見え
てくるではないですか。(もちろん、私には見えていませんが)近くまで行って
みようとなり、まだ遠いと言っていたのですが、結構良いスピードが出ているの
で、30分程度で日本丸・海王丸がよく見えるところに到着。Sさんが写真を
撮っていたので、それらは先に殿垣内さんからのメールに添付されていたと思い
ます。私は私で、静止画では楽しめないので、アイフォーンのビデオモードであ
ほうどりから日本丸を撮影。あいにく雨が再び降り出していたのですが、セーリ
ングの空気感がしっかり収められていました。

そして、ジャイブして日本丸・海王丸から離れて、羽田沖へ。天候は相変わらず、
降ったりやんだり。時折雷鳴が遠方でとどどーん。結構沖まで来てしまったので
すが、セーリングに適した風が安定して吹いていたので、あほうどりはよく走り
ました。

息も帰りもほぼアビーム。テイソクは4から5ノット。スタボーのアビームでセー
リングしていたとき、皆が後ろを見ると怖いと。真っ黒な雲が後方に。

そのとき私はポート側に座っていたのですが、大粒の雨が落ち始めてオイルスキンの上
着の首から水が入り、すると間もなく艇が突然ふわりとヒール。おおっとと驚き
ながらもこの辺までかなあと気持ちを取り直すも、さらに大きくヒールして艇が
傾く。思わずメインを出してと声が出てしまいました。コンパニオンウェーのと
ころに座っていたので、自分でメインを出せばよいのですが、そのつもりでシー
トをもっていなかったのと、ポート側に座っていたので、大きくヒールして天を
仰ぐようになってしまい、手が出ませんでした。

すると、隣に座っていたSさんがすっと立ち上がり、風上側へ移り、メインを
出す。(?)

ヒールが落ち着いたところで、橋本さんの号令に従い、メインダウン。安田さん
も手慣れたさばきで作業していました。

そんな次第で、この日はいつもの小柴さんが不参加だったのですが、あほうどり
は手慣れたクルーばかりだったので、対処もスムーズ。

大粒の雨が降り出し、突風が入りだして海上も荒れてくるかなあと、慌ててメイ
ンダウンしたのですが、ブローが吹いたのはそのときだけだったようで、次第に
雨も小雨になり、風も落ち着いてしまいました。

3時夢の島寄港。

皆さん、お疲れさまでした。安田さん、是非ともJBSAにご入会お願いいたします。

JBSAは、東京夢の島だけでなく、相模湾のシーボニア、静岡の浜名湖でも活動し
ています。JBSAメンバーとしていずれの支部の活動にも参加出来ます。そして、
安田さんのようなセーリングクルーをどこも欲しています。

私たちと一緒にレースをしたり、クルージングをしたり、東京湾で、相模湾で、
遠州灘でセーリングライフを楽しみましょう。

そして、ブラインドセーリングワールド大会へ出場しましょう。

最後に東京支部の皆さん、特にサイテッドの皆さんに私からの提案ですが、児玉
さん、橋本さん、小柴さんに加えて、林さんやSさん、古庄さんが主要メンバ
ーとなりつつあります。そして安田さんもメンバーとなってもらえれば心強いも
のです。そこで、すきっばーを毎回順番に回してみてはいかがでしょうか。