活動報告 JBSA神奈川 2025年4月13日 湘南レース第4戦

活動日:2025年4月13日

イベント名:湘南レース第4戦
事業種別:レース関連事業:レースに関する活動。安全講習会や表彰式など
活動種別:レース
担当支部:神奈川
使用艇:ルミナス
参加ブラインドの名前:飯塚、水田
参加サイテッドの名前:秋山、安西、大賀、福島
会員数:6
体験者数:0
その他:0
合計参加者数:6
開始時刻:8時
終了時刻:17時
天候など:小雨のち大雨/東の風7mのち南南東の風10-12m
航行情報:ソーセージコース 1周、2周の2レース
連絡事項:
活動のようす:
3月の湘南レースでは、船の下架が遅れ、スタートには、間に合イませんでしたが、今回は、間に合って良かった。
予報では、雨時々曇り・風はかなり強いようだ。
午前中は、あめ、風、波、共それほどでは、無かったが時間の経過に伴い、ソレゾが、次第に強くなり、レース終了後シーボニアへの帰路には、顔に当たる雨が痛く感じるほどでした。

荒天ではあったがひ恐怖感は無く、 指示を全うできる様努力したが、ベテランから見てどうだったのか気になる所です。
普通の、練習では、出航できない天候で有り、良い体験が出来たと思います。クルーの皆様、有難う御座いました、

 今回クルーの、福島さんJVSA正会員の紹介が在りました。
秋山さんの、ヨット部の後輩で、以前は、ヨット部のコーチをしていた事もあるそうです。
又、銀座にある、老舗足袋店の社長さんだそうです。
大我さんは正会員で、クルージングで協力頂いている、ナウシカのの、オーナーです。
湘南レースは、コロナ以前はよく参加していましたが、
コロナ以後は初めてだそうです。
今後も、宜しく御願いします。 

飯塚

前日の雨予報で東京支部定期活動中止との連絡あったが、レースに雨は関係ないようで決行。
第1レース 風は強いが心地よい。
第2レース 風はますます上がり舵が持っていかれる。メインセールとタイミングあわずマークでミスる。風が強いと、セールと舵のチームワークが大切がわかる。
ずぶぬれになり帰ったが、結果1位の報告を聞き疲れがとんだ。ありがとうございました。

みずた

報告書作成者:みずた/飯塚、